就職活動から履歴書が消える

成長企業を経営していると,毎日たくさんの履歴書を読む羽目になる.応募者が本当はどのような人間なのか,履歴書から判断するのは不可能なので,そこから実際に読み取れる情報,出身大学や,GPAのスコアや,前職での成し遂げたことなどに,必要以上に注目し…

「英語なんて通じればいい」について

まず,「通じない英語よりも通じる英語の方がいい」というのは当たり前です.それを踏まえた上で,個人的なお話をします. 以前一緒に仕事をしていた人が,“英語なんて通じればいい派”でした.彼は,英語がそこそこできる,と周囲には思われていましたが,発…

最も多く休みを取る国は?

Did you take a vacation this summer? If you did, it was because your company generously allowed you a few paid vacation days. Unlike businesses in these other countries (all members of the Organisation for Economic Co-Operation and Develop…

アイディアを殺す14の方法

'Ideacide' (or 14 Ways to Kill Creativity)より.部下にクリエイティブなアイディアを求めつつ,実際にはこういう行動を取るマネージャーは,大勢いそうですが……. 安全にやれ.「あえて危険を冒すことはない」という内なる声に耳を傾けよう. 限界を知れ…

ハワイで,1日3ドルで暮らす方法

ハワイは,その息を呑むような景色の美しさともに,物価の高さで知られる旅行先だ.だが,ホノルルの気前の良い納税者たちのおかげで,ホームレスは1日たった3ドルで,比較的快適に暮らすことができる.そう,5セントの(ボトルの)買戻し制度によって,路上…

アメリカで食べたもの

iPadをフォトビューワーとして使ってみようと,過去の写真をいろいろ整理していて,ふと,「食べもの」の写真がそこそこ多いことに気づきました. そこで今回は,「アメリカで食べたもの」のうち幾つか,何となく紹介してみることにします. シカゴ名物,デ…

電子書籍リーダーとしてのiPad使用感

先日,アメリカに出張した際に,現地でiPadを購入してきました.購入した理由は,正直に言えばかなり衝動的なものだったのですが,代表的なものを一つ挙げるとしたら,それは「電子書籍を読むため」です. そこで,ここ数日,iPadで電子ブックを読んでみた感…

サンフランシスコの風景

連休前,アメリカ出張に行って来ました. 今回は,空き時間を利用して,サンフランシスコを訪れた際の写真など.ちなみに,カメラは iPhone です. ケーブルカーの線路が見える. サンフランシスコは,とにかく急坂が多い. ケーブルカー.空いていても手す…

ある英語表現がその場に相応しいかどうか,という感覚

「日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について - My Life in MIT Sloan」というエントリを読みました. ただ,id:trinhさん曰く「英語教育談義は鉄板の釣り堀」らしいので,英語教育談義には触れません. ちょっと思うところがあったのは,下記…

「どの……何だって?」

米国の某大学のカフェテリアで,パニーニだか何だったかの列に並んでいたときのこと.カウンターの向こう側にいるおばちゃんが,数種類あるソースのうち,好きなやつをかけてくれるようでした.おばちゃんは客に, "What kind of XXX?" (「どの XXX にする…

現在完了形と過去形の違い

I didn't see her this morning. 過去時制 I haven't seen her this morning. 現在完了 どちらの文でも、I(私)は、今朝、彼女に会っていない。 両者の相違は、だから別のところにある。 過去時制は端的に「彼女に会えなかった」という《過去の事実》を述べ…

「2010年問題」について

英語で「2010年」をどう読むかで触れた「問題」です. このお話に関しては,「正しさ」なんてものはそれほど重要ではなくて,普通はどう読むのか,どう読まないのか,読み方によって聞き手にはどう聞こえるのか,と言ったようなことの方が私にとっては大切な…

英語で「2010年」をどう読むか

さて,2010年になりました*1. ところで,2010年って英語で何て言うのでしょうか?昨年,鳩山首相が国連演説の中で、「2020年」を「トエニートエニー」と言っていたのに違和感を覚えたのですが,「でも間違いじゃあないんだよなあ」と思っていたら,むしろそ…

MITの風景

先月のことですが,マサチューセッツ工科大学(MIT)に行って来ました.無論仕事で.今回は,学内の風景など. かの有名な(?) MIT Sloan の建物. 建物からチャールズ川を見下ろす. 立派な外観の Rogers Building. 各種催しなども行われる, Kresge Audit…

英語の時制の数はいくつある?

「越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 (ディスカヴァー携書)」に,こんな文章がありました. 「英語の時制はいくつありますか?」と問いかけたとき,即答できる人はあまり多くありません.しかも,考えたすえに「5個」とか「7個」とか,根拠不明の答えが…

最もイライラする言葉は「whatever」

So, you know, it is what it is, but Americans are totally annoyed by the use of "whatever" in conversations.The popular slacker term of indifference was found "most annoying in conversation" by 47 percent of Americans surveyed in a Marist …

ニューヨークタイムズの重役が,自分たちの基準で見てもボーナスを貰いすぎ

The New York Times, which six months ago forced staffers to take a 5% paycut, has been overpaying its publisher and CEO for nearly two years in violation of its own compensation rules. We're supposed to bail these people out? ニューヨーク…

タバコ規制に積極的なFDA

If there is any doubt about how aggressive the federal Food and Drug Administration intends to be in regulating tobacco, take a look at a letter the agency sent out last week.In his first day on the job as the FDA's director of the new Cen…

「エンビー(envy)」と「ジェラシー(jealousy)」

このような、自分よりも上の他者を破壊しようとする、後ろ向きで未熟な嫉妬心は、エンビー型嫉妬と呼ばれている。 (中略) ただ、嫉妬は嫉妬でも、いい嫉妬、組織に必要な嫉妬もある。 これは前述のエンビー型嫉妬に対し、ジェラシー型嫉妬と呼ばれている。…

英語のPodcastを聞くときに気をつけなければいけないこと

Podcastで英語のリスニングの勉強をしてる奴ちょっと来てください:アルファルファモザイクを読んで思い出した話. 以前,友人にお勧めの教材を聞かれて,ESL Podcastを教えてあげたことがあります. English as a Second Language Podcast 彼はそのときTOEIC…

臓器移植を許されない日本の少年

Eleven-year-old Hiroki Ando will likely die if he does not get a new heart. Hiroki suffers from cardiomyopathy, which inflames and impairs the heart. The same disease killed his sister five years ago. "We have two children in our family wh…

多読を始める一つの方法

まとめ 子供向けの物語や語彙制限本はつまらなくて読む気がしないが,興味を持てるレベルの本を読みこなすには英語力が足りない,という人には,「昔読んだ童話の原著を読んでみる」ことをお勧めします. 詳細 前回,多読を始めた話を書きましたが,その前に…

「多読」を続けるコツ

以前,「多読」という勉強法に挑戦して挫折した,という話を書きました. 多読 辞書を引かず,わからない箇所はとりあえず飛ばして,とにかく量をいっぱい読む,という勉強法.比較的簡単な読み物,たとえば語彙制限がしてある書籍(PENGUIN READERS など)…

スタンフォード大学の風景

前回のUCバークレーに引き続き,出張の写真など.今回は,出張後半に訪問したスタンフォード大学です.

UCバークレーの風景

カリフォルニア出張から,帰ってきました.10日ほど前の話なので,豚インフルエンザの心配はありません. さて今回は,出張前半に訪れたカリフォルニア大学バークレー校の写真など.

海外出張

すごく久しぶりに,海外出張に行くことになりました.行き先はアメリカ,カリフォルニアです. ああ,早く準備をしなければ…….正直ちょっと面倒くさいです.でも,少なくとも英語については,以前よりも不安はなくなったと思います. 出張中,自由時間はほ…

TOEICの結果

先日受けたTOEICの結果が出てました*1. 980点(Listening 495,Reading 485)でした. 正直今回はさくっと満点(990)を取るつもりで臨んだのですが,……まあ,しょうがないですね. *1:IPは結果が早く出る

WBC決勝戦に対するアメリカ人のコメント

なんだかんだ言っても日本人って野球が好きなんだなあ,と思い知らされた今回のWBCですが. アジアの二国がアメリカで決勝を争い,日本が勝ったというこの結果を,当のアメリカの人たちはどのように捉えているのか,ESPNによるWBC決勝戦のrecap(要約)に寄せ…

堀江貴文インタビュー

ちょうどよかったので株式100分割について語ろう|六本木で働いていた元社長のアメブロで紹介されていたJ@pan Incの取材記事を訳してみました. J@pan Inc: リーマンの崩壊とその後に起こったことに対する見解はどうですか? 「強欲は良いことだ」という以前…

刺激策: 名前の力

ちょっと古いですが,オバマの財政政策についての記事をDavid Friedmanのブログから. うまく付けられた名前は,その結論を仮定することによって議論に勝つ.外国への助成金に「海外援助」というラベルを貼れば,それに反対できるような人間はいなくなる.公…